世界の古本屋Better World Booksで英語絵本を買ってみた

英語絵本の読み聞かせなど、ゆるく英語育児をしている我が家。

後々英語多読にも取り組みたくてたくさん英語絵本を買ってあげたいけど洋書はお高い・・・。
参考:英語多読、精読、多聴とは

本代はお高いのでいずれは電子書籍の読み放題サービスの利用なども考えていますが、今の所はまだ電子書籍よりは紙の本の方を読ませてあげたいなぁと思っているところ。

ただ英語の本は近隣の図書館には決して多くなく、近くにブッククラブみたいなものもない田舎なので入手は購入がどうしても主になってきてしまいます。

出来るだけお安く本を入手したいので今までもThe book peopleなどを利用してきました。

フリマサイトなどで絵本の古本を購入したりもいいものです。

今回は世界の古本屋とも称されるBetter World Booksで初めて本を買ってみました。

Better World Booksとは?

Better World Booksはアメリカのインディアナ州の片田舎に本社を置くオンライン古本屋サイトです。
2001年創業の新しい企業なのですが豊富な在庫(約700万冊という話)を有し、その在庫のほとんどを図書館や企業、個人からの寄付でまかなっているというところが最大の特徴です。

本社はアメリカですが世界に拠点がいくつかあって、買いたい本によってはイギリスだったりインドだったりから送られてくるよう。

なぜBetter World Booksは本の寄付を受けれるのか?

日本でも2018年に、ある図書館が重複本や再入手可能本を処分するニュースにあたって勿体無いなど騒がれましたが、図書館といえど物理的空間は無限ではないですし、世の中には残念なことに出版されても売れないで本屋さんから返品されて処分されてしまう本が多数存在します。

また一般需要がほとんどない本(教科書や専門書)は古本屋に持ち込んだところで値段がほとんどつかず、廃棄するにはむしろお金がかかるみたいな本もあります。

Better World Booksはそういう本を世界中から集めてきてネットの力で世界中に売っています。
本の寄付用のポストを各地に置いたり郵送でも受け付けているようです。
ある人の不要本は別の人には必要な本ってわけですね。

そしてBetter world booksが他の古本屋とちょっと違うのは本が買われると同じ冊数だけアフリカの貧困に苦しむ子供を支援するNPO団体へ本が寄贈されるBook For Book Programというプログラムを行なっているところ。このような社会貢献がされるからこそ本の寄贈もすすむのですね。

古本のほか新書も扱っていますが数は圧倒的に古本が多いようです。

日本にも配送料無料?

サイトをみると国際便は約2〜3週間。多分国際便の中でも一番お安い船便で、今どこまで運ばれているっていうような追跡はできません。
その代わり日本まで送る場合でも無料ということになっています。

どうなってるのかと思いますが、本当のところは無料ではなく本の価格にそもそも含まれているっていうことみたいで配送先国を変更するとお値段が若干変わります。とはいえその差が2ドル程度(絵本みたいな薄い本の場合)なのでほぼ郵送の実費くらいしか取ってないのでは。

実際に頼んでみました

私が買った時、4冊以上購入だと30%割引っていうセール中でした。

以前から欲しかった絵本を4冊ポチッとな。

合計$16.74 かった時のレートで1834円でした。一冊約459円ですね。

お買い物はVisaかMsterかAmexのカードで決済するかpay palが使えました。

どれくらいで届く? 古本のクオリティは?

日本で古本買うのと違って海外での古本って状態がvery goodになってても油断できないことが多いです。なんというかアメリカに限らずだけど海外って日本に比べたらかなり雑。いや、むしろ日本人が細かすぎるのかも?
ともかく日本の感覚を当たり前と思ってはいけません。

輸送中も荷物をほいって放り投げたり蹴ったりするのが普通だったり、ちょっと日本の常識では考えられないことが行われてることもあるので届くまではちょっとドキドキもの。

って言いながらふっと思い出したらすでに3週間が経っていたのだけど本が届かない。
注文したのがお正月休みで発送自体は1/4に行ってくれたみたいだけど、輸送経路のどこかで止まっているんだろうな・・・。
注文から60日以上経ってるものに関してはなんの補償もしてくれないようなので、1ヶ月経ったところで一応お問い合わせをし言われた通りさらに一週間まつも来なかったので返金対応をお願いしたのですがその次の週になってやっと届きました。

届くまでに約1ヶ月半。今までアメリカからお買い物した中では最長だなぁ。

おそらくですがお安い船便ってヨーロッパからインドを廻って中国を経由して日本に来るので、西洋でのお正月休みとアジア圏での旧正月とに両方引っかかってしまったのかも。

本は厚手のビニールの袋に入ってテープでしっかり巻かれた状態で届きました。

Condition: Used Very GoodのCorduroyとChicka Chicka Boom Boomがこちら

本の中身には影響はないのですが外装に若干ダメージが。

特にChicka Chicka Boom Boomは日本の感覚だと中古品だとしてもVery Goodじゃないだろう・・・という感じ。
でもアメリカの人は本の外装は汚れるために付いているんだからくらいに思ってるのかもしれない。

他二つはボードブックで表紙に少し引っかいたようなへこみはあるけどまぁこんなもんかという感じ。

日本ではこの本たちを古本で買おうと思ってもなかなかこの額ではないのでお買い得ではあると思う。
本の再利用ができてさらに社会貢献ができるとはなかなかよいです。
ただちょっと冒険しても大丈夫よという方向けですかね。

全ての本を7%お安くする裏技

キャッシュバックサイトのTopCashback経由でサイトから購入すると7%キャッシュバックしてくれます。

※キャッシュバック率やそもそもキャッシュバックを実施しているかは時期によってかわります。このキャプチャをとったときは7%でした。

参考:洋書やDVDなど海外からのお買い物が多いならお得なキャッシュバックサイト

多読におすすめ

中古ではなく新しい本をお安くという方にはbook-people

ういライフ

2020/1追記: しばらくの間Book Peopleから日本への発送ができなくなっているようです。 詳細はこちらのペー…

電子書籍の読み放題サービスに関しては下記を参考にしてみてくださいね

ういライフ

英語学習にかかせないといわれている英語多読。 多読とは何ぞやという方はこちらの記事を参考にしてくださいませ。 親子英語に…

習い事とは違って普段から家庭の中で英語を取り入れた生活をすることで子供の英語力を培うというとりくみのことを「英語育児」や「親子英語」と言います。
オンラインレッスンって何?フォニックスって何?など英語育児の基本からわかりやすく紹介。
英語育児関連の記事まとめページはこちらから

最新情報をチェックしよう!
>ゆるく長く楽しく英語育児

ゆるく長く楽しく英語育児

家庭の中で自然と英語に触れさせることで英語力を培う英語育児。
わが家での子供との英語の取り組みの記録。
ゆるゆるでも4歳にして子供自ら英語アニメを見たいといい
”I'm a princess”と遊びながらいうようになりました。
色んなおうち英語諸先輩方のブログを参考にさせてもらってますので恩返しとして私もまとめておきたいと思います。

CTR IMG