ギュットミニのシートはOGKのOEM?
運転免許をもってるもののペーパーな私はほぼ自転車移動なわけですが、子供を後ろに乗せるのにちょっと抵抗があったのですよね。 後ろに子供を乗せると子供の様子が目に見えないのでなんか不安。 そんなわけで、そろそろ前のシートをういちゃんも成長したことだし後ろ […]
運転免許をもってるもののペーパーな私はほぼ自転車移動なわけですが、子供を後ろに乗せるのにちょっと抵抗があったのですよね。 後ろに子供を乗せると子供の様子が目に見えないのでなんか不安。 そんなわけで、そろそろ前のシートをういちゃんも成長したことだし後ろ […]
海外では流通している乳児用ミルクの9割が液体で粉は1割とか。 もちろんこの液体ミルクは通常のミルク=いわゆる牛乳とは別物ですよ。乳児に牛乳を飲ませると鉄分不足の貧血になったりアレルギー症状をひきおこす可能性があるので飲ませるのは一歳になってから(熱を […]
今小学生に人気があるブロックのおもちゃLaQってものがあります。 なんか最近本屋さんでよくみかけるんだよね。子供向けの本のコーナーの一角でご自由に遊んでみてください形式になってる。日本のメーカーさんらしいのだけどこの数年でかなりはやってきてるみたいで […]
前から気になってはいたもののスルーし続けていたamazon prime会員にとうとうなりました。 で、prime dayというprime会員向けの大規模セールが昨日から今日にかけて開催されてて、私のお仕事で必要なAdobe ccが大幅割引だとか洗濯洗 […]
ママたちが子供が生まれてから購入を検討するものの、何を買っていいのってものすごく迷うものがマザーズバックだと思う。 私も最初は「マザーズバックというものでないと」という変な固定観念があって、けど迷って迷いすぎて……結局マザーズバックでもなんでもない適 […]
ういちゃんの従姉妹ちゃん(私の姪っ子ちゃん)は小学生2年生。 その弟君とともにういちゃんとはよく一緒に遊んでもらってます。私も向こうのママも働いていて、子供をみててもらいたい時にばあば(私の母)に預かってもらってるのでだいたいばあばのうちで会うんだよ […]
こないだ100均に行った時に制止する間もなくういちゃん、ディスプレイ中のちっさな陶器製の飾りを触っておっことしてパリーン。 うひゃーって変な汗出ました。 店員さんにごめんなさいしたところ怪我はなかったですかって心配してもらった上弁償もしなくていいです […]
こないだ友人に「今度友達が出産する事になって出産祝いに何贈ろうか悩んでるので、もらって嬉しかったもの教えて」と比較的最近出産した私に相談をされました。 そうだねーと思い返してみて、やっぱお金かな……っていう本音はおいといて真剣に品物で考えてみました。 […]
誕生日におやすみホームシアターをもらったういちゃん。 毎日欠かさずみながら寝るようになりました。 で、毎日みてるとこれ電池が1カ月もたない^^; そして単2なんですよね。 単3の電池に関してはよく使うものは充電しながらつかえる電池をつかってます。 エ […]
免許をもっているもののそんなに運転に自信がない私。ちょっと離れた公園や近くのスーパーに行くのはほぼ電動自転車です。 今乗ってる電動自転車は丁度去年の12月頃どれにしようかとさんざん迷いまくっていたんですよね。 何を基準に選ぶか 子乗せ自転車には安全規 […]
ういちゃんが離乳食をはじめてすぐくらいはバウンサーの背を立てて椅子代わりにして付属のテーブルで食べさせていました。 でもダイニングテーブルで一緒に食べたいなってのもあり子供用のハイチェアを購入することにしました。 ハイチェアの中で一番人気なのはSTO […]