ちょうど七夕前だったので子育てサロンで七夕飾りをつくりました。
私がいってる子育てサロンは地区の福祉委員さんたちがやってるもので、二週に一回開催されます。
おもちゃで遊んだり、今回みたいに季節にあわせてなんか工作させてくれたり。絵本の読み聞かせや手遊び歌なんかで遊んだり。
子育てサロンでどういうことをやってるのか、どれくらいの頻度であるのかはすんでる地域でいろいろみたいなんだけど、未就学児とその保護者で、気軽に参加できる約一時間くらいの会。全国的に福祉の一環として開催されているはず。予約不要でもちろん参加無料。
福祉委員さんたち(要するにボランティアのおばちゃんおじちゃん)で運営されてるので、地域によっては子供の扱いが下手な人でいまいちってとこもあるみたいなんだけどね。
そこは実際いってみないとわかんないけど、年齢近い子とそのお母さんたちとおしりあいになれるよい機会だと思う。
私は自分から積極的にお母さんたちとからんだりしてないんだけど、ういちゃんは人見知りが少ないのと、動き回る活発な性格とでじっとしてないことが多くて、よそのママにもためらいなくからんでいくタイプみたい。みんな優しく相手してくれるよ。ありがとうございます。
両親とも非社交的ぼっち気質なのに一体誰に似たんだろう………。
私がいってる子育てサロンは保育園のベテランっぽい先生(園長先生?)が大抵参加してくれてるので育児相談なんかもできてよい感じ。
工作ものも保育園でやってるのと同じみたい。まぁうちの子はまだ工作ちゃんとできる年齢ではないのでだいたい私が作るんだけどさ。ういちゃんにはシールをはってもらったり、ペンで色を付けてもらったりしています。
今回のは七夕の短冊。なんて書いたんだろうね。
うらにはわたしが「病気しないで大きくなりますように」ってのとお星様に顔をかいときました。
毎回子育てサロンではとても楽しそうに遊んでくれていていい刺激になるみたい。はじめて歩いたのもこのサロン時でした。
今回は自分より小さい赤ちゃんがだっこされてるのみてぽぽちゃん人形を同じようにだっこしてました。
というわけでなかなかいい刺激になっているようなので私の仕事*1の予定がよほどせっぱ詰まってるとかじゃなければ毎回参加しています。
*1:フリーランスのウェブデザイン業で仕事中は子供を私の母にあずかってもらう