お雛祭り

いつもいってる子育てサロンにお雛様が飾られてました。

こちらも私のお雛様と同じくしばらくしまいこまれてたものらしい。福祉委員さんのとこの物なんだけど、お孫さんも男の子だしとのことでサロンで飾ることになったみたい。
このお雛様、子供目線からだと扇子でお雛様のお顔が全く見えない。奥ゆかしさ。

今回の工作。

ういちゃんのは家着くまでに破られた…ので他のママさん作の写真しか残ってないんだけど。

ひな祭りということでおやつに雛あられと苺をだしてくれました。苺は誰よりも早く完食。ママにもちょっとちょうだいって言う暇もなかった…。

あんまり食べ過ぎるとそのあとのお昼ご飯を食べてくれないので、あられはちょっとお裾分けいただきましたけどね。

アンパンマンのパッケージの雛あられだったので喜んでました。

最近アンパンマンラブらしくて、他の子があそんでるアンパンマンのおもちゃをういちゃんもーとあれで遊びたいと要求。それを貸してもらったらまた別のアンパンマンのおもちゃで遊んでる子のところに…。

アンパンマンブームだね。

こういうときういちゃんはいきなりおもちゃを奪ったりはしなくて、私の服の袖辺りを持って前にいかせようとする。ママ交渉しなさいよってこと?

ういちゃん自分でいきなさいよーとそのまま見てることの方が多いんだけどね。むこうのママさんが気づいておもちゃ貸してくれたり自分の子を別ののおもちゃに誘導してくれたりする。いいひとばっかりだ。

逆にういちゃんのほうはあっちこっちいくタイプなので、気をそらすまでもなく自分から別のおもちゃにいくのであまり貸してーってこられることは少ないんだよね。

でもこの日はういちゃんがもってたボールに興味持った子がいて、ボールと犬のぬいぐるみ両方私の―ってがしっとホールドしてた。欲張りね^^;ういちゃんなかなか頑固なので気をそらすってこともできず…。でもすぐに別のおもちゃがきになりだしたらしく両方置いていっちゃった。

自分の(と思ってる)ものを貸してあげるってのは結構精神的に高度なことらしくて難しいよね。

甥っ子ちゃんの様子を見てると3歳くらいでやっとって感じかな。でも4歳の今もよくういちゃんとおもちゃの取り合いしている。
先にういちゃんが持ってたものをとった場合は私も貸してあげてよって口をはさむことがあって、最終的には折れてくれるんだけどすねまくっているので4歳でもまだまだかなー。

こういうおもちゃの取り合いもよい経験だよね。

習い事とは違って普段から家庭の中で英語を取り入れた生活をすることで子供の英語力を培うというとりくみのことを「英語育児」や「親子英語」と言います。
オンラインレッスンって何?フォニックスって何?など英語育児の基本からわかりやすく紹介。
英語育児関連の記事まとめページはこちらから

最新情報をチェックしよう!
>ゆるく長く楽しく英語育児

ゆるく長く楽しく英語育児

家庭の中で自然と英語に触れさせることで英語力を培う英語育児。
わが家での子供との英語の取り組みの記録。
ゆるゆるでも4歳にして子供自ら英語アニメを見たいといい
”I'm a princess”と遊びながらいうようになりました。
色んなおうち英語諸先輩方のブログを参考にさせてもらってますので恩返しとして私もまとめておきたいと思います。

CTR IMG