英語39ヶ月目

  • 2019年8月22日
  • WWK
WWK

ベネッセの幼児向け英語教材Worldwide Kids(略してWWK)で英語を初めて39ヶ月目。ういちゃん4歳9カ月になりました。

そんな過去のstageの記録はこちらから。

DVD

夏休みに入ってから日本語アニメ見てることの方が多いかな。

しまじろうの英語版とかamazon primeで見れる英語作品を結構見てました。

WWKのDVDはほとんど見てくれないけど、ディズニーのプリンセスのDVD見たり。

お盆休みに台風がきててどこも行けなかったのもあり、ディズニー・デラックスっていう月額700円(税別)でディズニー、ピクサー、スター・ウォーズ、マーベルの映画・動画が見放題っていうサービスがあって、そのお試しの1ヶ月無料視聴を始めて見ました。

このサービスは日本語、英語を音声と字幕それぞれで設定できるので英語環境にできてよいなと前々から気になってたのですよね。

うちはFire stickを接続したTVでみてますが、Fire stickの設定言語を英語にしておくと動画がはじまると自動で英語で再生されます。字幕はデフォルトだと日英とも全くつかないのでつけたいなら表示されるように一度設定しておく必要があります。

切り替えるタイミングを間違って日本語音声で見れるってわかると日本語にしてって言われるだろうなと思ってたので、そこは大丈夫そう。

ただ作品によっては作中の看板などが日本語化された日本語版の映像になっているのでそこは切り替わらないです。まぁこれくらいならいいかという感じ。

モアナなど一部日本からはライセンスの関係かDVDをamazonで日本には送れないとなっている作品があるのですがそれも見れますし、DVD化されてないマニアックなものも見れるのでディズニーファンには満足度高いと思う。

他アニメはディズニー作品だけではなく、ドラゴンボールとかプリキュアとか日本のアニメも見れるようになっていてそれには英語音声がありません。このあたりはシーズンによってみれる作品が入れ替わっていくみたい。

うちみたいに子供のための英語環境が欲しくて、だと別にそんなのいらないのに・・・・って感じですが同じく英語音声&英語字幕に設定できて英語学習者に人気のnetflixに比べると日本語のみの作品数はかなり少ないし月額のお値段もお安いし結構よいのかなといった印象。

ディズニー系の実写ドラマは子供向けのものが充実しているしかなり長くお世話になれると思う。

とはいえうちのういちゃんの様子を見てると連日同じ作品ばかり見たがったりして見放題サービスである必要性があるかなこれ・・・・って気もするし継続利用するかどうかはまだ悩み中です。

オンラインレッスン

WWKのオンラインレッスンは一年経ってPlayコースが終わりTalkコースに入りました。

果たして大丈夫かしら?と思っていましたがなんとかやっております。

相変わらず集中力はすぐなくなるけど・・・。

レッスンの英語レベルは前置詞の使い分けが出てきたりとちょっとだけ上がった感じ。

基本センテンスで答えるように言われるしね。

でもおなじみMimiちゃんたちの人形をつかってくれたりDVDで聞いたことがある歌のコーナーもあって、たぶんういちゃんはコースが変わったことなど気が付いてないと思います。

絵本

最近Ladybird Read It Yourself Collectionの中のThe Wizard of Oz(オズの魔法使い)をやたらと読んでって言われます。子供向け簡易版なので短めとはいえこのペーパーバックシリーズの中では長めの本。

読んでって言ってくる割には聞いてないな・・・って感じがするんだけど。

なんでこれがいいのかな?

amazon primeでミュージカル映画のオズの魔法使い(英語音声)が見れたのでういちゃんと見ようと思ったのですが、最初だけ白黒なのですね。WWKに収録されててういちゃんもお気に入りの冒頭のover the rainbowの歌のところだけちゃんと見てくれました。でも途中でこれヤダと離脱。

・・・・絵本はお気に入りなのにな。

自独読みの方は停滞中。やる気ナッシング期間のようです。

ワーク

WWKの追加のワークブックはほとんどやってしまいました。

ほとんどというのは迷路がすきらしく、線をなぞる系はいいんだけど色塗りワークはすぐにあきて嫌だとやってくれなかったりムラがある・・・。

今はひらがなのプリントとアルファベットのプリント(どちらもなぞるだけ)をたまにやったり。

プリントは以前紹介したことがある無料でダウンロードできるサイトのものを利用しています。

こどものプリント課題が無料でダウンロードできるサイトまとめ

ひらがなのほうはおともだちとのお手紙がきっかけでかなり読み書きができるようになってきました。
今は濁点がつくのとつかないのを覚えようとしてるみたい。

とはいえプリントとしてやるのはそれほど好きじゃないのか進んでやってくれない。

アルファベットの方はそれよりさらにモチベーションがあがらないのかかなり嫌々気味にやってます。

それにしても書き順が自由過ぎる・・・。

頻度は一週間に1、2回くらい、おおくても1日1枚くらいなのでゆるゆるですけど。

年長さんになったら学習習慣をつける意味でももうちょっと頻度増やしたいなと思っているところ。

まとめ

なんか最近なぁなぁになってる気がしてたけど、こうやって振り返ってみると何もやってないってわけではないんだよね。

でもなんかものたらなさが私の中にはあるのです。

習い事とは違って普段から家庭の中で英語を取り入れた生活をすることで子供の英語力を培うというとりくみのことを「英語育児」や「親子英語」と言います。
オンラインレッスンって何?フォニックスって何?など英語育児の基本からわかりやすく紹介。
英語育児関連の記事まとめページはこちらから

最新情報をチェックしよう!
>ゆるく長く楽しく英語育児

ゆるく長く楽しく英語育児

家庭の中で自然と英語に触れさせることで英語力を培う英語育児。
わが家での子供との英語の取り組みの記録。
ゆるゆるでも4歳にして子供自ら英語アニメを見たいといい
”I'm a princess”と遊びながらいうようになりました。
色んなおうち英語諸先輩方のブログを参考にさせてもらってますので恩返しとして私もまとめておきたいと思います。

CTR IMG