クーピーをボリボリされた時の対処方法

今回は小さい子におおい、誤飲(食べれるもの以外を食べちゃうってやつ)の話。

うちの娘ういちゃんはむしろ1歳以前何かを口に入れるってことがあまり無かったの。

もちろん歯の生えかけくらいのころにははがためのおもちゃかじってたし、本をかじられたりとかは若干あったけど、
それが落ち着いてからはいとこのねーたんにーたんたちと遊んでてもそのおもちゃを口に入れちゃうようなことはなかった。

うちの子楽ちんだなーとか思ってたら、最近になって床に落ちてるご飯粒だとかちっさなゴミを食べちゃうようになりました^^;

まだなんとか食べ物であれば掃除が至りませんでって恐縮しとけば済む話なんだけど、プラッチックのおもちゃの部品もお口に入れてたのを発見。

こないだ受けた幼児の救命講習でも、口に入れてものを確かめるのは子供の習性なので言って聞かせてわかるものじゃないから大人が気をつけてそばに置かないようにするしかないと言われたばかりです。

ういライフ

消防署で開催される幼児救急救命講習会に参加しました。 子供の保護者、保育士、教職員向けの講習で、今回私が参加した回はファ…

これは気をつけないとなと思ってた矢先。ういちゃんお絵かきをしていたんですがちょっと目を離したあいだにお口からポリポリとよい音が。

お絵かきにつかっていたクーピーを食べてたー(T ^ T)

これまっずって顔してぺってしましたけど。

ちなみに多少食べても大丈夫らしい。こういうページがあるってことは結構多いんだろうな。

誤飲・誤食について | 株式会社サクラクレパス

こちらによると有害なものは含んでいないので多少食べたくらいでは大丈夫。口に残らないようにうがいか濡れタオルで拭き取りをしてねという事。

クーピーはもちろん鉛筆やクレヨンでのお絵かきは今までも何度となくしていて*1、どれもお口に入れる様子もなかったのにどういう気の変わりようかね……。

もちろん小さいものは手の届かないところに置くなどして気をつけてます。でも今までもそばにあって何事もなかったノーマークのものでやられるとえええーってなるよ。

というかむしろだんだんと口にいれなくなってく時期なのではないのかね><

はぁ……子供の危険予測って難しいね。

*1:色々試したけどクーピーは折れやすいのが難点だけど手が汚れにくくてそこそこの力でかける

習い事とは違って普段から家庭の中で英語を取り入れた生活をすることで子供の英語力を培うというとりくみのことを「英語育児」や「親子英語」と言います。
オンラインレッスンって何?フォニックスって何?など英語育児の基本からわかりやすく紹介。
英語育児関連の記事まとめページはこちらから

最新情報をチェックしよう!
>ゆるく長く楽しく英語育児

ゆるく長く楽しく英語育児

家庭の中で自然と英語に触れさせることで英語力を培う英語育児。
わが家での子供との英語の取り組みの記録。
ゆるゆるでも4歳にして子供自ら英語アニメを見たいといい
”I'm a princess”と遊びながらいうようになりました。
色んなおうち英語諸先輩方のブログを参考にさせてもらってますので恩返しとして私もまとめておきたいと思います。

CTR IMG