バルーンアート(アンパンマン)

商業施設にお買い物にいくとたまに無料でバルーンアートをやってくれる人がいたりする。

たいていなにかの客引きって感じではあるんだけど、いままでにお花やきりんさんをつくってもらったりしてました。

ういちゃん黄色が好きなので、いつもどれがいいって聞かれるとたいてい黄色!とリクエストするんだよね。

今までは何種類かつくれるものがきまっててそのなかから選ぶって感じだったのだけど、こないだ出会ったバールーンアートをしてくれるひとは違った。

「なにがいい?なんでも作れるよ」

ってさらっといいました。なんでも!?

この人にはどっかのお店や特設ブースみたいなとこじゃなくてフードコートで子供に風船で剣を作ってあげてる所に出会ったんだよね。

衣装も本格的。その道のプロかな?

なんでもって言われると逆に困るもので、うーんどうしよっかなって思っているとむこうから「アンパンマンとかどう?」と。そんなんできるんですか。

アンパンマンは一つの風船で作るわけではなくパーツごとに複数の風船を使って、不要な所はきったり他のパーツに連結するためにくるくる巻きつけたり複雑な感じ。

お顔は私がかきました。油性ペンの中でもマッキーだと割れないんだそう。

かわいい!

これ結構バルーンアート上級者じゃないとできないよね。

途中別の女の子がうさぎさん作って欲しいときて、簡単だからすぐできるので先に作っちゃうねって言うくらいだからね。アンパンマンの方は手がこんでおります。

ういちゃん初ソフトクリーム食べる時も嬉しそうにアンパンマン離さなかった。

無料でもらっちゃってよかったのかしらってくらいよいでき。

その日の空気の乾燥度によって風船割れやすいとかあるそうな。

もって2日くらいかなということでしたが、ういちゃん触りすぎてて次の日の夜には原型を留めてなかったよ…。

はかない……。

作ってくれた人ありがとうございました。お名前聞けばよかった。またどこかでお会いできたらいいなー。

習い事とは違って普段から家庭の中で英語を取り入れた生活をすることで子供の英語力を培うというとりくみのことを「英語育児」や「親子英語」と言います。
オンラインレッスンって何?フォニックスって何?など英語育児の基本からわかりやすく紹介。
英語育児関連の記事まとめページはこちらから

最新情報をチェックしよう!
>ゆるく長く楽しく英語育児

ゆるく長く楽しく英語育児

家庭の中で自然と英語に触れさせることで英語力を培う英語育児。
わが家での子供との英語の取り組みの記録。
ゆるゆるでも4歳にして子供自ら英語アニメを見たいといい
”I'm a princess”と遊びながらいうようになりました。
色んなおうち英語諸先輩方のブログを参考にさせてもらってますので恩返しとして私もまとめておきたいと思います。

CTR IMG