おうちではがんばりません 夏休みに突入

セミが鳴きだしましたね。

ういちゃんの幼稚園では盆踊り大会があり、これが終わると懇談会そして夏休みに突入。

懇談会では毎回、特に言いたいこともない母なので普段の幼稚園でのういちゃんの様子を聞いて終わります。

それからういちゃんにとって幼稚園は頑張る場所のようなのですが、いかに家での様子とは違うかを先生に報告するっていう・・・ね。

年中さんになってから一時期、環境の変化によるナーバス期がありました。

泣きながら行きたくないと言っているところを幼稚園の制服に着替えさせ・・・みたいな日もあったのでその時はさすがに心配して先生に幼稚園での様子を聞いたのですが、「幼稚園では普通にお友達と遊んでますね」って言われてずっこけそうになりました。徹底してるなぁと思ったもんです。

おうちは甘える場所ですかそうですか・・・。

でもこれ、もし逆だと大変らしい。

おうちのしつけがきびしかったり、家族間のコミュニケーションに問題があったりして家では緊張状態にある子供の場合、家の中でいい子でいる分外で甘えることになる。

でも外で問題を起こしたことを親に伝えても、家ではがんばっているいい子なのでその現場を見ていない親としては信じられない。
もしくは親がさらに家の中でしつけをエスカレートさせて緊張状態が高まり悪循環へ・・・・。

こうなっちゃってるとつらいねその子は。。。

ってことでうちでめいいっぱい甘えを発揮してるのはいい傾向なんだと思うことにします。

習い事とは違って普段から家庭の中で英語を取り入れた生活をすることで子供の英語力を培うというとりくみのことを「英語育児」や「親子英語」と言います。
オンラインレッスンって何?フォニックスって何?など英語育児の基本からわかりやすく紹介。
英語育児関連の記事まとめページはこちらから

最新情報をチェックしよう!
>ゆるく長く楽しく英語育児

ゆるく長く楽しく英語育児

家庭の中で自然と英語に触れさせることで英語力を培う英語育児。
わが家での子供との英語の取り組みの記録。
ゆるゆるでも4歳にして子供自ら英語アニメを見たいといい
”I'm a princess”と遊びながらいうようになりました。
色んなおうち英語諸先輩方のブログを参考にさせてもらってますので恩返しとして私もまとめておきたいと思います。

CTR IMG