子育てにおけるVHSという名の遺産活用

最近図書館に2週に一回くらいいっています。

図書館では本以外にも音楽・映像資料の貸し出しをしていてCDやDVDなんかもおいてあります。

でもうちのところの図書館はDVDよりVHSのほうが多いんですよね。

トーマス大好きなういちゃん。
「おっ!」と指さしたのは初代トーマス(ひらけ! ポンキッキ時代)のVHS。

VHS…カセットビデオ最近のご家庭で見れる環境あります?

図書館も予算なくてあたらしいのなかなか買えないんでしょうけど、とうとう国内メーカー最後のVHSデッキの生産もうちきられたというのに時代に即してないなぁ。

VHSでおもいだしたけど、ういちゃん妊娠中に通っていた病院では4Dエコーの写真を何回かとってもらってましたが、なんかの検査の際に動画もとってもらえるよと。ただしVHS。
えー。。。。環境ないよ。

医療機関では現役なの?それとも機器が古いだけ?それともうちが田舎なの……。

最近ういちゃんの服を売るのに利用したフリマアプリでちょこちょこどんなものがあるのかながめてるのですが、結構VHSの子供向けアニメや教材なんかがでてます。

出品した人もビデオデッキ壊れて再生確認できてないんで、って注意書きがあったりしますけど。

やっぱりVHSを観れる環境の人が少なくて需要もないのかお安い。

VHS環境あったよ

私の子供時代運動会なんかの行事ごとの際に母がよくビデオをとってました。

今はさすがにデジタルのビデオカメラだけど、孫たちの幼稚園行事や成長記録を欠かさずとってるのでホームビデオとるのは割と好きな方なのかも。

そんな母と冒頭の図書館のVHSの件を話してたところ……「うちにあるデッキでみれるよ」と。

DVDでしか使ってるとこ見たことなかったけど、リビングのブルーレイ・DVDデッキがVHSもみれるやつだったみたいです。

しかもVHSを一回内臓のハードディスクに取り込んでからDVDに保存しなおせるやつ。それで過去に撮ったホームビデオをDVDに保存しなおしたらしい。

えー……しってたらういちゃんのお腹の中映像とってもらったのに。

VHSを今見ると

図書館でういちゃんが興味を持ってたトーマスやミッフィちゃんのアニメをかりてどんな感じか見てみました。

さすがに画像が荒い。テレビが昔より大きくなってるので荒さが目立ちます。
そしてテープ自体が劣化してるのか時々ノイズがでる。

昔の映像なので今のワイド対応のテレビだと縦横比がおかしかったんだけど、これはテレビの設定で変更できた。

トーマスは今はフルCGだけど昔のシリーズはミニチュアを部分的に動かしてた実写なので画質的に結構厳しいものがありました。

これ昔の。トーマスはアンパンマンと同じ戸田さんでナレーションは森本レオさんなの。
ちなみにこの時のご本家イギリス版ナレーションはザ・ビートルズのリンゴ・スターなのよね。

こっちは今のフルCG版。
画質は比べるまでもないけどミニチュア版も結構味があって私は好き。

一方ミッフィちゃんのアニメのほうは単調な配色なお陰かそんなに画質の悪さを感じない。

ただどっちもういちゃん途中で飽きて最後まで見てくれなかったけど^^;

図書館に返すときにはビデオを巻き戻して次の人がすぐ見れる状態にしとかないといけません。

巻き戻し!死ぬほど懐かしい。そうだよ、DVDは巻き戻しいらないんだもん。

所有VHSならDVD化しちゃったほうが絶対楽だね。

VHSをみるにはどうしたら?

うちはひょんなことから身近にあったのが発覚したけど、環境ない人にはVHSをDVDに変換してくれるサービスをやってるところがあるみたい。
ネットで探すと色々出てくる。
テープ2本を送ってダビングしてもらって送り返してもらうと、送料その他をふくめると3600円くらいになるらしい。

あとはVHS・DVD一体型 レコーダーのレンタルをしてくれるところもあって2泊3日4000円くらい。ダビングしたいものがいっぱいある人はこっちのほうがいいかも?

でもVHSの再生とDVDへのダビングが可能なデッキが1万くらいでまだ売られてるので、今のうちに買っちゃっといてもいいかもしんない。完全に生産終了するみたいだしもう少ししたらほんとに中古でも手にはいらない状態になると思う。

遺産を活用してみる

VHSの実写はちょっと厳しいとこもありそうだけど、アニメならまだいけそうかも。

身近に実はVHS環境があったのでちょっと活用してみようかな。

とりあえずDVDだと中古でも結構お高い例の英語教材をVHS版でお試ししてみようかと思います。
その感想はまた今度。

習い事とは違って普段から家庭の中で英語を取り入れた生活をすることで子供の英語力を培うというとりくみのことを「英語育児」や「親子英語」と言います。
オンラインレッスンって何?フォニックスって何?など英語育児の基本からわかりやすく紹介。
英語育児関連の記事まとめページはこちらから

広告
最新情報をチェックしよう!