CATEGORY

教育

自分がされて嫌なことじゃなくても

子供の頃親に「自分がされて嫌なことはしちゃだめ」と言われたことがある人は多いと思います。 私もそう言われて育ちましたし、つい最近も同じ幼稚園のママさんがお子さんに言っているところを耳にしました。 これは儒教的な思想ですね。 論語の己所不欲勿施人(おの […]

こどものプリント課題が無料でダウンロードできるサイトまとめ

従妹ちゃんたちが宿題などをやってるのを目にした影響で「わたしもおべんきょうするー!」とはりきっているうちの3歳児のういちゃん。 とはいえまだまだ鉛筆のもちかたすら怪しいレベルで字を書くとかの段階ではありません。 まずは運筆といって線をはみ出さずになぞ […]

プログラミングが学べるおもちゃまとめ-3歳からのprograming教育-

英語とともに小学校での導入が決まって教育熱心な保護者の注目を集めているものがあります。 プログラミング! 2020年から小学校でのプログラミング教育必修化。 しかし子供に教えれますか? 英語はともかくプログラミングはやったことないし無理……って思うの […]

自己肯定感を育むってどうすれば

育児記事をよんでると最近よく目にするキーワード「自己肯定感」。 自己肯定感とはなんぞや 元々は心理学用語で、小さい頃からの育てられ方によって自己肯定感が高いか低いかの差が出るってところから教育、育児関連にも頻出のワードになってきたみたい。 自己肯定感 […]

子供産む前に知っときたかったこと

ういちゃんを産んですぐくらいのことはあんまりにも怒号で過ぎて行ってしまって記憶がおぼろげだ。 っていうか朝昼夜かかわらず2時間ごとに授乳し、寝るのが下手なういちゃんをだっこしてあやして寝かせる日々。ういちゃんが寝たら私もばたんきゅう。 背中スイッチが […]

リトミックを保育園の親子教室で体験してきました

私とういちゃんが園庭開放にたまに行っている保育園では、月一で未就学児向けの親子教室(無料)をやってます。 園庭開放に行ってきました 園庭開放にいくと先生に親子教室にもきてねって誘われるのですがなかなか都合が合わず、参加できてなかったのですが先日やっと […]

英語をはじめるタイミング

うちはパパが英語できるようにさせたいって言ったのがきっかけで、そのタイミングからはじめたので英語教育は1歳半からです。 熱心なママさんはお腹の中にいる頃や0歳から英語教育をスタートしているみたいで驚きです。 でも逆に日本語を習得する前にはじめちゃうと […]

育児は期待値を低く持つと楽になると思う

1歳○ヶ月でこんなこともできるの!すごい!うちの子天才じゃない? っていう親バカ度を発揮する日々。 よく一緒にあそぶいとこの6つ上のおねーちゃん、3つ上のおにーちゃんのマネをしたがるういちゃん。それはまだできないでしょ、危ないよハラハラってことも多々 […]

英語教育へのスタンス

こないだ英語を始めたこととその様子を書きました。 英語をはじめたよ それで、英語をさせる目的というか我が家の取り組み方のスタンス的なものを整理してみたよ。 うちは1歳半から英語教育と呼ばれるものを意識して取り組み始めました。 きっかけはパパが「英語は […]

英語をはじめたよ(WWK stage1)

1歳6ヶ月になる頃、ベネッセの幼児向け英語教材 <Worldwide Kids>(略してWWK)というベネッセが発売してる英語学習教材を申し込みました。 英語をはじめたきっかけやこれに決めた理由とかはまた別に書きたいとおもうけど、そろそろ始めて1ヶ月 […]

孟母三遷

子供の成長にとってどこで誰と住んでて普段どこへ行ってるかというのはかなり重要だと思ってる。 どんな体験をしてどんな習慣があってというのはその子の性格や学力や情緒面に多大な影響をあたえるから。 3歳神話の是非はおいといて、環境による成長のちがいってのは […]

>ゆるく長く楽しく英語育児

ゆるく長く楽しく英語育児

家庭の中で自然と英語に触れさせることで英語力を培う英語育児。
わが家での子供との英語の取り組みの記録。
ゆるゆるでも4歳にして子供自ら英語アニメを見たいといい
”I'm a princess”と遊びながらいうようになりました。
色んなおうち英語諸先輩方のブログを参考にさせてもらってますので恩返しとして私もまとめておきたいと思います。

CTR IMG