働くママを妨害する3歳児神話と家族

3歳児神話をご存知でしょうか?

子供は3歳までは母親と過ごさないと悪影響がでるっていうあれです。

研究の結果とっくに否定されてる*1なんの根拠もない説にもかかわらず、結構年輩の人には根強く信奉者がいたりします。

何を隠そううちの母親もでした。

うちの住んでるとこは保育園は競争率そこまで高くもないので、1歳の4月にならたぶんはいれたはずなんですけど……。

かわりに自分が見るというので今はお仕事の間ういちゃんは母に預かってもらっています。*2

私も小さい頃おばあちゃん(母の母)に預かってもらっていたので、母としては自分の母親がしてくれたのと同じことをしたいって思いが強いみたいなんだよね。

保育園料かかんないのはありがたいけど。

でもね、本音を言うと保育園にあずけたかった。

母に預かってもらってるとはいえ母も結局家事をしたりしないといけないわけで、その間テレビやDVD見せられてるわけで……。

それと比べたら絶対保育のプロに任せて、お友達と一緒に遊んでっていう方が楽しいし色々体験できていいんじゃないかな?

そしてなにより母や他の家族の都合で預けれない時間帯があったりします。
私の仕事はフリーランスなのでかなり自由な働き方はできる(夜中とか土日祝日に仕事することになるし、収入なくなっていいなら仕事自体断ればいい)とはいえ、常に自分のリソースより仕事セーブせざるを得ないし、時間が予定通りにとれなくてかなりのストレスになっていたりします。

もちろん保育園預けたら預けたで、最初のうちは色々はやりの病気をもらってきて全然仕事にならないって話なので予定どおりにいかないって点では同じかもしれないけどね。

私の知り合いでも同じく、家族にこのふざけた3歳児神話で反対されたっていう人がいます。

その方は私と同じように自営業なので、月極め一時保育で週3預かりというところで家族の納得を得たみたいだけど、やはりお仕事とのバランス大変そう。

保育園の待機児童の問題がなくても、こういうので働きたくても働けない人結構いるんじゃないかな。

周りの家族の理解も含めて、働きたいママはみんな保育園に入れられるって状況になればいいのにね。

今は満3歳からプレとして入園できる幼稚園が近くにあるので、そこを狙ってます。

*1:1998年の厚生白書では、3歳児神話には合理的根拠はないと記されている

*2:結局私と過ごしてないじゃん。かわいそうかわいそうって自分勝手なだけじゃん。3歳児神話とは……みたいなモヤモヤもある

習い事とは違って普段から家庭の中で英語を取り入れた生活をすることで子供の英語力を培うというとりくみのことを「英語育児」や「親子英語」と言います。
オンラインレッスンって何?フォニックスって何?など英語育児の基本からわかりやすく紹介。
英語育児関連の記事まとめページはこちらから

広告
最新情報をチェックしよう!