英語6ヶ月目(WWK stage4)

  • 2016年11月23日
  • 2018年11月15日
  • WWK, 英語
WWK

ベネッセの幼児向け英語教材 <Worldwide Kids>(略してWWK)で英語を初めて6ヶ月目。ういちゃん2歳になりました。

stage4が届いて約1ヶ月たったので恒例の振り返り。

過去のstageの記録はこちら

DVD

stage4の色はgoldとsilverらしい。ほかの色もう出尽くしちゃったし?

金色や銀色を普通のアニメーションで表現するのって黄色や灰色にしかみえなくて難しいのだけど、その点うちはCG使ってるんでってのをアピールする目的なのかWWKのお試しDVDにも収録されてるんだよね。

でもこの教材が作られた10年くらい前にはまあたらしかったかもだけど、最近では見る方もこなれちゃってるからCGの出来ではおおーってならないよね。

むしろその前のyellow and blue make greenとかの方が、私的にはおーそんなのも英語で教えてくれんの、英語関係なく知育教材としていいなーって感心したのでそっちを収録すればいいのにとか思った。

stage4からはアウトプット、人とコミュニケーションを取るというのが大きなテーマになっているみたいです。

で今回はお店の人や先生や友達にこういう時なんて言う?っていうのがstage4のテーマみたい。

WWK(WWE)は現在完了形と不定詞出てくるよ

have you seen~?ってさらっと現在完了形が疑問形で出てきました。WWKはhave(完了形)は出てこないのかと思ってたのですがそんな事ないのね。

どっかのワールドワイドキッズ(WWK)とディズニー(DWE)の教材比較サイトでは、WWKには出てこないって見かけたのだけどな……。
他にも出てこないとなってた不定詞のtoとかも

It’s time to start trip.

とか

Would you like someting to drink?

って出てきてるじゃん。あてになんないや。
さらっと出てきたといいましたが、stage4ではthe muffin manっていう歌とstep upの会話でhave you seenが使われてます。

the muffin manの歌はHave you seen the muffin man?じゃなくてDo you know…って歌ってる歌詞バージョンの方が一般的で英wikipediaにもそっちの方がのってます。

The Muffin Man – Wikipedia

これは教材として意図的に現在完了形の方を収録してるんだと思う。

step upのreviewっていう短いコーナーでもHave you seen…ってmimiちゃんが話しているシーンを取り上げるコーナーがあるので、それなりに注目してねっていう意図なんでしょう。

でも全体的にWWKはお勉強色が少なくて、あくまで子供達が楽しめるようにつくられてるみたい。子供にとっては文法なんてなんじゃそりゃ状態だし、日常生活を通じて言葉を身につける時には説明されないのが普通だもんね。

私みたいに一個一個丁寧に文法解説されながら学んできた者としては、えー特に前置きなく新しい文法さらっと投入してくんのね^^;みたいな戸惑いがあるのだけど。

子供と一緒に見てる親御さんの中には、自然すぎてそんなにひっかからず気づかない人は気づかないままって人もいるのかもしれませんね。

逆に言うとDWEのほうは文法による状態の違いの比較をこれでもかってやってくれるセクションがあるみたいで、ものすごく文法やってます感があるようです。

いまのういちゃんだと絶対興味もってくれないだろうけど、もうちょっと年齢がいってからならそっちのほうが体系だって身に着けれていいのかな?

おもちゃ

stage4のおもちゃはサンドイッチ屋さんと服屋さんごっこができる木製のおもちゃ。

収納用の面の反対側がお店の商品を立てれるスタンドになってるみたい。

ういちゃんにはまだはやいよねーとおもいつつも渡してみたら結構お気に召したみたい。

お洋服と人型のなかにマグネットがはいっててぴたってくっつけることができる。

男の子のほうに女の子の服をつけるのはまだしもチーズとかきゅうりとかくっつけようとしてて、ですよねぇというかんじ^^;

遊び終わって片付ける時に名前をいいながらしまってもらってます。簡単なパズルとしては丁度いいかも。

絵本

今回もmimiちゃんの絵本は即読んでと飛びつきましたが他は人見知りならぬ絵本みしり。。。みたいな。

輸入絵本の

excuse me!はDVDにも収録されてるからかなんとか読ませてくれるようになりました。
最後キスされるところにくると自分もキスしてほしいらしい。かわいい。

ほかWWKオリジナルの絵本2冊はよもうとすると怒られてばっかり。

今までも新しい本が来るとそんな感じだったので、そのうち読ませてくれるかなとならし期間中です。

アウトプットしはじめ

英語初めて6カ月になりました。

日本語として覚えたのか英語として覚えたのか怪しいjumpを除いてははじめて英単語が、ういちゃんの口から出てきました。

最初はAppleね。

ういライフ

一歳半からおうち英語をはじめてそろそろ半年。 親子英語をやってるママの中には徹底して日常会話も英語にしてるって人もいるみ…

日本語でリンゴはいえないけどappleはいえる。

jumpにしてもAppleにしても、あんなに苦手だったpの発音が入ってるものから出てくるってのはなんか不思議だよ。

それからHere you are.これはそれまで「はい、どうじょー」ってつたないながらもいえてた日本語を完全に上書きしたっぽい。

今回のステージでお店の人が商品を渡すシーンがいっぱいあって、その時にいってるのを覚えたんだろうなー。

まぁしっかり発音できているわけではなくて「ひゆあー」みたいなそれっぽいもので、私以外はたぶん理解できないレベルなんだけどね。

日常の話しかけはうちは日本語オンリーなんだけど、とりあえず「ひゆあー」ってものをわたされたら「thank you」ってかえしてる。

このあたり日常会話では日本語優先をモットーにしている我が家では日本語で返すべきかどうか悩ましい。

一般的に子供の言語獲得の段階でいいまちがってても、ちがうよーと否定はしないで正しい言葉をいうだけにしたほうがいいらしい。なので英語で出てきた場合も「thank you」でさらっと流しちゃって私から渡す時に「はい、どうぞー」でいいのかな。

ういちゃんペース

DVDはだいたいういちゃんが見たいって収納してる棚を指差し、最近ではどれを見るかも自分で選ぶようになりました。

偏ってあまり見てないのあるから見ようよってお誘いしても拒否……かと思ったら連続でそれを見たりとか。
たまに過去のステージのがいいって選んだりとか。

私に主導権ございませんね^^;

自主的に取り組んでくれるのは嬉しいけどね。キャラクターのmimiの名前も覚えたみたい。ほんと好きなんだなぁ。

stage5の紹介はこちらから

ういライフ

ベネッセの幼児向け英語教材 <Worldwide Kids>(略してWWK)で英語を初めて8ヶ月目。ういちゃん2歳2ヶ月…

その他WWK関連の記録はこちらからどうぞ。

習い事とは違って普段から家庭の中で英語を取り入れた生活をすることで子供の英語力を培うというとりくみのことを「英語育児」や「親子英語」と言います。
オンラインレッスンって何?フォニックスって何?など英語育児の基本からわかりやすく紹介。
英語育児関連の記事まとめページはこちらから

広告
最新情報をチェックしよう!